購入の手順
ご契約、登記までのステップは、大まかに下記の通りです。
- ハワイの物件イメージを作る
- 実際に物件を見て回る
- 希望物件決定、申込み(オファー)
- 契約手付金(デポジット)
- 会社からの証明書提出
- 売主様からの回答
- 契約成立
- エスクローにアカウントを開設
- 第2手付金
- 白アリ調査
- 公証人の前での手続き
- 最終の家屋点検 (Fainal Walk though)
- ローンの承認と残金の支払い
- 契約書にサイン
- エスクロークローズ
- 契約完了(登記、鍵の受け渡し)
- その他の手配
1 ハワイの物件イメージを作る
お問い合わせフォームにてお気軽にご相談ください。
ハワイはオープンな市場です。MLSという不動産協会の売り物件リストより、ご希望の物件をご紹介させていただきます。
2 実際に物件を見て回る
実際に物件をご案内させていただきます。
また、ハワイに実際にお越しいただけない方には、情報、写真などをご案内させていただきます。
自分の住みたいエリア、学区、車の有無、買い物に便利かどうか、治安など周辺事情も含めて考えましょう。
注)最初に複数のブローカー、エージェントに依頼される方がいらっしゃいますが、これは後でトラブルになることが多いです。できれば、1ブローカー(エージェント)に依頼し、うまくいかない場合は、契約を解除して新しい会社に依頼するようにしてください。
3 希望物件決定、申込み(オファー)
希望物件候補を数件に絞り、あとは条件、価格などを比較して、優先順位を決めます。そしてオファー(購入の申し入れ)を作成します。
4 契約手付金(デポジット)
オファー契約書と同時に契約手付金の用意をします。通常$1,000~で、物件により金額は異なります。(小切手、もしくはマネーオーダーにて)
5 会社からの証明書提出
ローンによる購入ご希望の場合は、同時にローン会社との審査、ローン取得証明書を発行、提出します。
(ローン取得につきましてもお気軽にご相談ください)
6 売主様からの回答
オファーに記されている期限以内に、売主からの返事が来ます。(来ない場合は無効)
返事は、大きく分けて3種類
- 申し出た金額での売買に応じる(Acceptance)
- 応じない(Rejection)
- 価格を含め、条件つきで交渉をする(Counter Offer)
通常、一回で契約に応じてくれる場合は少ないので、ほとんどがこのカウンターオファーをもらうことになります。再びカウンターをして交渉します。
7 契約成立
双方で合意が得られた場合、契約が成立します。
8 エスクローにアカウントを開設
デポジットは、相手が契約に応じるまでは換金されることはありません。
仮契約成立後、エスクロー会社(政府公認の第3機関)にアカウントを開設し、その信託口座に保管されます。
仮契約後も、双方、あるいは一方の問題で、あらかじめ定められた契約条項を規定期限以内に満たさず、契約完了に至らない場合は、変換されることになっています。但し、その間に発生した経費などは差し引かれます。
「エスクローの業務」
- 手付金、税金などのアカウント管理
- 対象の物件の債権の有無、物件名義の確認、現在の登記内容の確認、タイトルインシュランス保険の処理など
- 物件調査と情報の確認
実際の物件をプロの調査員(Inspector)に依頼し確認作業を行います。(通常は買主が調査を行う)
売主からの物件情報(Disclosure Statement)、コンドミニアム規定、土地の測量図などさまざまな角度からの確認作業を行います。
9 第2手付金
確認作業に問題がなければ、2回目のデポジットを支払います。金額は契約によって異なりますが、購入金額の10-20%程度が目安です。日本から送金の場合は、為替レート、手数料なども考えましょう。
10 白アリ調査
白アリの調査を行います。コンドミニアムでも発生していることもありますので、重要な確認事項です。
11 公証人の前での手続き
公証人(Notary)の前で書類にサインをしていただきます。
日本国内での交渉手続きは、アメリカ大使館、領事館でも可能です。
12 最終の家屋点検 (Fainal Walk though)
最終本契約の前に、実際に物件内を見て最終確認を行います。オファーを入れたときの状態と違いが無いか、大きなダメージを受けていないか、あとでもめる原因になりますので、備品の有無など、最初にブローカ ーと確認をしておき、できれば写真を撮っておくのもいいと思います。
13 ローンの承認と残金の支払い
契約終了の5日くらい前までには、ローンの承認確定、全額を入金します。
詳細金額などはエスクローから指示がありますが、購入金額以外に、エスクロー諸経費、書類作成費、名義変更後の固定資産税、翌月分の管理費の先払いなどが発生します。諸経費は購入金額の約1-2%とお考えください。
一般的にハワイの仲介手数料(通常6%)は、売主(セラー)から支払われ、エスクローより売主、買主の仲介業者に割り振りされます。
14 契約書にサイン
すべて完了した時点で、エスクローにて契約書その他の必要書類にサインをします。パスポートも必要ですのでお忘れなく!
15 エスクロークローズ
売主、買主の手続きが完了し、入金が確認できた時点でエスクローのアカウントはクローズされます。買主には入金額から購入金額、諸経費を差し引き、余剰金があれば返金されます。
16 契約完了(登記、鍵の受け渡し)
エスクローによって登記が完了したという報告があります。登記確認次第、物件の鍵の受け渡しがあります。一戸建ての場合は玄関の鍵のほかに裏木戸などの鍵、ガレージオープナーなど、コンドミニアムの場合は、メールボックスや駐車場に入る鍵やカードが手渡されます。
17 その他の手配
これでオーナー様になられました。そこですぐにしなければならないことがあります。お手伝いさせていただきますので、是非ご相談ください。
- 電気、電話、ケーブルテレビなどの申し込み
- 家や部屋の保険(ホームオーナー保険)など